
ダイエットやコスメ、スキンケアのこと……。女性であれば、どれも興味があるジャンルでしょう。
雑誌やウェブなどでその方法を試行錯誤しているのなら、その延長線上で資格もゲットしてみてはいかがでしょうか?
ダイエットやコスメ、美容に関する資格はたくさんあります。これらを取得することで、正しい知識が身につき、毎日のケアにおいても役立つことでしょう。
以下では美容や健康、ダイエットに関する検定・資格をご紹介していきます。
■ダイエット検定
ダイエットに関するあらゆる分野の知識を得ることができる資格。芸能人やモデルも取得しており、本当に痩せるための知識が身につくことでしょう。
また周囲の友達や家族へ、ダイエットの的確なアドバイスをすることができます。1級を取得できれば、健康、美容関連の仕事において、プロの立場としてアドバイスを行うことが可能。
■スキンケアアドバイザー
セラピストやエステティシャンの信用度を図る上で、一つの物差しとなる資格。美容サロンで働く方に関わらず、美容部員や整体師、鍼灸師、カウンセラーなどのほか、美容に興味を持っている方も受験しています。
肌タイプの分類から、スキンケア方法、カウンセリングなどで役立つ接客術なども幅広く学ぶことができます。
■コスメコンシェルジュ(日本化粧品検定)
化粧品メーカーやへアサロン、エステ、ネイルサロンなどの美容関係の仕事についている方に人気の資格。皮膚学や化粧品の基礎知識などを学ぶことで、日々のスキンケアやメイク時の疑問が解決され、より深く美容について知ることができます。
1~3級まであり、3級はウェブ上での試験のみで無料受験できます。コスメやスキンケアのことが好きな方は、気軽にトライしてみてはいかがでしょうか。
■ヘルシー&ビューティー フードアドバイザー
名前のとおり、食べ物を基本に運動なども合わせた、美しく健康的であるための知識を学べます。
普段からスーパーフードや美容オイルなどを取り入れている方にとっては、さらに体の中からキレイになれる知識が身につくことでしょう。
自分だけの実生活だけでなく、家族に健康的な食事をつくる際も、この資格での学びが活きてくるはず。
せっかくキレイを追求するのなら、ついでに資格もゲットしてみませんか? もしかしたら、将来の生活においても役立つかもしれませんよ。
【参考】
【関連記事】
※ 1位がシビア!男が「好きだけど結婚は無理…」彼女の特徴TOP3
※ ローラや安室奈美恵より!最新「今一番なりたいスタイル」1位は…
※ 1週間で-3kg目標!何が何でも痩せたい私が実践「痩せ活」3選
※ 朝からモテっ!「お泊まり翌朝の彼女」にときめいた瞬間1位が意外…
※ 俺のそばにいて!男が「好き過ぎて自慢したい」イイ女の条件4つ
【おすすめ記事(PR)】
※ 気づいたときにはもう遅い!? 「アラサーなら知っておくべき」妊活テク3つ
※ 老け見えする小ジワに!「ツラい冬の乾燥肌」にオイル美容がイイ理由
※ 海外セレブもはまった!バストのことも考えたスムージーダイエット
※ 余計なものはとことん省く!イマドキ「肌が喜ぶ引き算スキンケア」とは
※ 「メディパラソル」が口コミで話題沸騰中!飲む紫外線予防って?
※ 簡単に誰でもできる!「テクニック無し」でプロ級メークを手に入れる裏ワザ
【姉妹サイト】
※ 今年こそ…少額からコツコツ始める!ローリスク「純金投資」の基本のキ