
春は何か“新しいこと”にチャレンジしたくなるという方も多いのではないでしょうか? メイクだって、いままで挑戦したことのない明るい色へチャレンジしてみたくなりますよね。
そこで今回は、美容ライターの筆者がこの春流行中の“イエロー”を使用した、華やかアイメイク法をご紹介します。
「イエロー」は実は難しくない!
日本人の肌色は、“オークル系”が多いといわれています。オークル肌には、イエローはとても馴染みやすい色。カラーメイク初心者の方でも簡単に楽しむことができます。
色っぽ可愛い!イエローを使用したおすすめメイク方法
【用意するもの】
・アイシャドウ下地
・イエローアイシャドウ
・薄いピンクのアイシャドウ
【イエローアイメイク・プロセス】
(1)アイホール全体にアイシャドウ下地をのせる
下地を使うことでアイホール全体が明るくなり、くすみも消えます。これで次にのせるイエローや薄いピンクの色味が映えるのでマストです。
(2)目頭~瞳の上あたりまでイエローシャドウをのせる(ふんわりと色をのせたいので、チップではなくブラシを使用しましょう)
このとき、つけすぎを防ぐために、アイシャドウブラシにつけたら一度手の甲にのせて粉を落とし、色の量を調節してください。
(3)黒目の上あたり~目尻まで薄いピンクシャドウをのせる
目尻の方に薄いピンクシャドウをのせることで、色っぽい目元に仕上がります。
(4)下まぶた全体にイエローシャドウをのせる
目元全体が明るくなるので、華やかな目元に仕上げてくれますよ。
アイシャドウが完成したら、後はブラウンのアイライナー、もしくはブラウンのマスカラを使用して目元の存在感を出しましょう。黒よりもブラウンの方が、優しい印象の目元に仕上がりますよ。
イエローアイシャドウで仕上げる華やかアイメイクを紹介しました。ぜひ試してみてくださいね。