
この時期、花粉症で悩んでいる方も多いのでは? 筆者も例外にもれず花粉症で悩んでいますが、スキンケアでしっかり保湿をしても外出中に肌がヒリヒリ、ムズムズしてかゆいことも……。
そこで今回は、花粉症対策コスメの中で美容コーディネーターの筆者が試してよかった商品を3つご紹介します。
■1:dプログラム『アレルバリア エッセンス』
“アレルバリアテクノロジー”搭載で、花粉・ちり・ほこりなどの気になる空気中の微粒子汚れから、肌を守ってくれる日中用保護美容液。花粉症のシーズンに、肌がムズがゆくなったり、肌荒れが気になったりする方にオススメです。
UVカット効果や化粧下地効果もあり、低刺激設計、紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方なので乳幼児の肌にも使えるほど優しいのも嬉しいポイントです。
今年はBBクリームタイプ『アレルバリア エッセンス BB』も発売されているので、メイク時間を短くしたい方にはこちらがオススメ。SPF40・PA+++。(40ml/3,000円<税抜き>)
■2:イプサ『プロテクター デイタイムシールド EX』
肌表面で空気中のちり・ほこりなどといった外部ダメージの侵入をブロックする第1シールドと、“DXコンプレックス”を配合し肌を弱酸性に保つ第2シールドの、二重のプロテクト構造になった日やけ止め乳液。手に取ると真っ白ですが、肌の上にのせて伸ばすとスーッと広がっていき、まるで美容液のような使いやすさ。白浮きすることなく、メイクの仕上がりにも影響がありません。
クレンジング料不要で普通の洗顔料でオフできるのも嬉しいポイント。SPF50・PA++++。(30ml/4,500円<税抜き>)
■3:エクスボーテ『薬用オルリッチ ハイプロテクトUV』
シミ・年齢サインの原因となるのは紫外線だけではありません。PM2.5や花粉などの大気汚染や、スマホなどの液晶から発せられるブルーライトもエイジングを加速させています。
こちらの日焼け止めは、UVカット・大気汚染カット・ブルーライトカット・スキンケア効果・肌のくすみを補正するカラーコントロール効果と、なんと1本5役の優れものです。
様々な外的刺激から肌を守ると同時に、27種の有効成分が皮膚をすこやかに保ちます。
ラベンダーやレモンをブレンドした天然アロマの香りも心地よく、メイクタイムをリフレッシュタイムに切り替えてくれます。SPF50+・PA++++。(40g/4,300円<税抜き>)
花粉症対策ができる日焼け止めの存在を知ってから、筆者は春先の花粉シーズンは上記のアイテムが手放せなくなりました。花粉症やアレルギーでお悩みの方はぜひ一度試してみてくださいね。(※ 価格は全て編集部調べ)